Channel 4 がかなり毎年恒例にしている豪華キャスト、豪華制作陣によるシットコムのパイロット版連続放送枠で、放送された「
Bad Sugar 」。
VIDEO (日本でもクリップぐらいみせてください。。。という意味を込めて、オフィシャルではないクリップを。。。 汗)
あまりに面白かったので、感想をすっかり部員になって参加してくれるようになった
Ken君 に書いてもらいました。
ちなみに、やはりあまりに面白いので、2013年にシリーズ化して放送決定です。
今から注目しておいて損はありません。
==================================================
==================================================
今年8月26日にパイロットエピソードとして初放送となった「Bad Sugar」。まず、何てったってキャストがすごいっす。オリビア・コールマン、シャロン・ホーガン、ジュリア・デイヴィスが主演張ってます。しかも、彼女たちは、作家さんたちと共同で脚本にも取り組んでいるようです。そしてさらに、彼女らをコメディ界の豪華俳優陣がしっかりサポートするという盤石の布陣なわけです!(=The League of GentlemenのReece Seasmith、日本だとShaun of the Deadでおなじみ?のPeter Serafinowicz、 Four Lionsのボケボケテロリスト kayvan Novakなど)
また、主演美女3人とタッグを組んでいる脚本家たちが、Peep Show等々でおなじみ、Sam Bain とJesse Armstrong。そりゃあ、おもしろくないわけがないでしょ!ということで、早速チェックしてみました。
結論から言うと、一瞬でストーリーに引き込まれます!さすがです!あのPeep Showのような気まずく、そしておバカな会話の連続。そして、美女3人が主演というだけあってか、ちょっぴりセクシーなサービスシーンもございます(笑)
どんな話かというと…
シャロン扮するルーシーが、上流階級のコードウェル一族へ財産目的(?)で嫁いできて、強欲な親戚たちとカネと欲にまみれたドタバタ劇を繰り広げるといったもの。第1話は、もう先の長くないコードウェル一族の父の遺言をめぐる駆け引き合戦。勝手のわからないコードウェル家へとやってきたルーシーは、夫ラルフの兄妹であるダフニーとジョアンらとの関係がぎこちなかったのですが、ある日、彼らは遺言の内容が変わったとの情報を入手。一族の財産が自分の手に渡らずに、他の誰かにいってしまったら…と心中穏やかでなくなった2人は同盟関係を結び、神父のロドリゴをセクシーダンスで誘惑。そして、その遺言の変更理由がナースのマリアのためである旨を聞き出すことに成功するやいなや、ウソや裏切りを重ね、最終的にはマリアを一族から追放します。連携プレイで遺産相続のジャマ者を追い出した2人でしたが、今度はダフニーが再びルーシーをのけ者扱いし始め、ルーシーはダフニーの策略によってジョアンにヤケドをさせてしまいます。ダフニーの「一族以外の人間は信用できないわ!」というダメ押しのセリフも効き、せっかく打ち解け始めていたルーシーとジョアンでしたが、この一件によってまたもぎこちない関係に…そして、いよいよ遺言の内容が明らかとなるわけですが、父の口から出てきた言葉はなんと「NOTHING」!財産はすべてインペリアルカレッジロンドンに渡し、再び歩けるようになるための科学技術が進歩するまで、自身の身体は冷凍保存され、脳みそはメタル素材のカニ型ボディに入れて生き続けるという大胆なプランをぶちまけたのでした…(汗)
一族の遺産を狙っていたルーシーの思惑は、果たしてどうなるのか?というのが、次回以降の注目ポイントになるのではないでしょうか。とは書いてみたものの、他にも気になってしょうがないポイントが多々出てきます。次回予告編では、「私がラルフの妻よ」と言い張る女たちがアメリカからはるばる押し掛けてきたり(でも実は、このラルフ氏にはホ◯疑惑もあって…)、ジョアンが殺めたはずだった双子の兄妹ニールは(チャーミングな魅力を振りまくジョアンですが、7歳のときにニールを誤って毒殺してしまったらしく、それがBad Sugarの由来となっています。汗)、実は神父のロドリゴだったり…後のエピソードでは、様々なストーリー展開が押し寄せてくるのでしょうが、その伏線の張り方が非常に計算されていて、次の回が気になって仕方ありません。きっとシリーズを観終わった際には、そうか!と全てが腑に落ちてスッキリするのでしょう。いや、それとも、予想を裏切るまさかのエンディングになるのか。。。キャストの豪華さももちろんですが、とにかく脚本にハンパじゃないすごさを感じさせるBad Sugar、大注目です!
スポンサーサイト