fc2ブログ

Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~

開かずの扉状態の英語圏コメディ。しかし、「面白いヤツは人気者=カッコいい」という法則は万国共通。コメディアンにはイケメンが沢山いるのです!ここでは、日本ではほぼ知られていない‘イケメン’コメディアンを紹介します。
Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~ TOP  >  昔ブイブイいわしてた芸人 >  Red Dwarf ファンの方、いますか~?☆春休みはスコットランドへ、れっつごー!(爆)

Red Dwarf ファンの方、いますか~?☆春休みはスコットランドへ、れっつごー!(爆)

まだまだ寒い日が続くなか、ふと気付けば日付は2月も後半。。。春の予感、そして春休みの予感ですね!
まだ旅行の計画を立て中の海外コメディファンの皆様、いっそのこと、

GICF_20110216231440.jpg

MAGNERS GLASGOW INTERNATIONAL COMEDY FESTIVAL!

へ足を運んではいかがでしょう? 
足を運ぶエリアさえ間違えなければインターナショナルで、観光客にフレンドリーな華やかな街! マッキントッシュのデザイン建築物なんかちょっとみちゃったりしながら、大笑いしてみてはいかがですか?

こちら、まだ始まって歴史の浅いお笑いフェスなんですが、
完全にエディンバラ・フリンジ・フェスティバルを意識した、”オマエんとこにこなかった、コイツらブッキングしてるぜ!”系なすんごいラインアップで、ワタクシ毎年この時期、なんども地団駄踏んでます。
ショーの数もハコの数も年々増えて今年はなんと!

400 shows. 51 venues. 25 days

なかでも、あの!米国出身、過激トークでガッツリ笑わせるDOUG STANHOPE
マジックと罵倒トークでTV界のつまはじき&カルト的人気を呼ぶJERRY SADOWITZ
そして

06.04.2001 Ed Byrne CLYDE AUD
エディンバラは1年おきのくせに、こちらでは毎年!顔を出す、ワタクシの超!!!お気に入りED BYRNE

さらに! 

norman_lovett_header_20110216231440.jpg
RED DWARFでおなじみのNORMAN LOVETTがひさびさのライブを行うんですわ。

あら! SNLファンの方にはおなじみの、RICH HALLも!

みんな、エディンバラでは観れなかったものばっかり。。。
夏のお盆時期に頑張って高いお金を出してエディンバラに行く意味が・・・かなり真剣に問われます(汗)

ではみなさま、先日ご紹介したChortle Comedy Awardsかなんかでもご参考に、ぜひ前向きに(!)ご旅行の計画をご検討ください。

えええ、ホリーこんなに老成しちゃったの?!
って、あれ私が子供の頃にやってたドラマですものね。うートシとるわけですorz

残念ながらこのフェスは私がロンドンに行く期間とはタイミングが合わないので見られないと思うのですが、一人せんせいたちですらまだ取り上げていないと思われるカワイコちゃん発見しますた!気になります!(←自分の宿題は自分で調べなさいw)
http://www.glasgowcomedyfestival.com/show.aspx?v=DanielSloss-MyGeneration#
[ 2011/02/17 01:26 ] [ 編集 ]
dikokuせんせい
ぎゃははは。みつけましたか!(爆)Sloss! ダニエル・スロスは、コメディ部で半永久ペンディング状態の19歳です。(おそらく相方も爆ってると思います)
そうなんすよ~おっしゃるとおりの、カワイコちゃんなのです! スコットランド出身の。。。
18歳でソロショー・デビューをかまし、アメリカ、オーストラリアとかなりまわってます。昨年秋はなんとあのマッキンタイアのロードショーでしたっけ?(→タイトルうるおぼえ汗)に登場したり。
このフェスでもエキストラショーが出てるとかアイコン点滅してましたよね。ふっははは。
なんですが!!! この若さでこれだけの注目をあびるほどの、実力が・・・。汗 
=事務所が、がんばってがんばってがんばって!!!いるんですよ~。(いや、多分本人もがんばっているとは思うんですが。。。汗)
「よ●も●」でいうところの「オ●ラ●」”状態ですね?

正直、去年のエディンバラは、同い年のボー君が来ちゃってアレだったから、ちょっと同情しちゃいました(けど観に行かなかった 汗。。。。)

あ、そうか、せんせいがロンドンにいかれるのはこの前の時期のほうでしたか! この時期はNYですかっ?! いいな~。。。NYって私おはずかしいことに1回しか行った事がないのでございます。。。しかもオフ・ブロードウェイのゲイコメディを観に行ってしまった。。。(汗)あちらでの鑑賞レポートはどこで読めたりするんでしょうか? おしえてくださ~い。

[ 2011/02/17 01:52 ] [ 編集 ]
ありゃりゃ、オ○ラ○でしたか・・・(爆)道理でせんせいたちが取り上げないわけです~。
芸の道は厳しいですね。ボー君が才色兼備すぎるんでしょーかw

そういえばわたしもNYは一回しか行った事がありませんでした!
なので、NYは右も左も分からない状態でして、鑑賞レポート?!も考えてなかった!(爆)のですが、NYにせよロンドンにせよ、オモロな発見があれば、もちろんどこかでご報告しますv
[ 2011/02/17 23:05 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
そ~なんですよ~、やっぱり藝事ができないと、どうにも(汗)グラスゴーの人って基本が面白いんですよね。大阪の文化みたいなんでしょうか? なんか面白い話をすることが当たり前の日常生活になっているところがあって、そーゆーせいで、スロス君に厳しいのかもしれないです。もう2-3年は放置で・・・(汗)


ロンドンもNYもいろいろガッツリ観てこられるんですよね! ダニーとかダニーとかベネディクトとか! ええ、もうあと何観てきちゃうんですかっ レポート楽しみにしてますよ~~! (ベネディクトの最近のあか抜けっぷりには、びっくりです。あれをみなさん見抜いてらっしゃってファンだったら、面食いの達人だっ!)
[ 2011/02/18 00:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
レンタル屋ではゲット不能なアブファブとか観れるみたいです。
Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!
プロフィール

komeddy

Author:komeddy
コメディを愛するコメディ部。常に部員を募集中です
プロフィールはカテゴリー内に埋もれてしまいました(汗)
PR会社&配給会社、ケーブルTV放送、DVDメーカーのみなさま、この海外コメディを押して欲しい!というご希望がありましたら遠慮なくcontactアットaweebitofscotland.netまでご連絡ください!全力で!宣伝・布教します! コメディ大恐慌の日本、盛り上げ協力には労力を惜しみません!

**このブログで使用している画像は全てその所有者、著作権者に帰属します。問題があるようでしたら、削除のメールをいただければすぐに対応します。

関連記事