fc2ブログ

Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~

開かずの扉状態の英語圏コメディ。しかし、「面白いヤツは人気者=カッコいい」という法則は万国共通。コメディアンにはイケメンが沢山いるのです!ここでは、日本ではほぼ知られていない‘イケメン’コメディアンを紹介します。
Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~ TOP  >  前から気になっていた映画鑑賞シリーズ >  番外!(爆)たまらない胸きゅんロマコメ☆「Love in Disguise/恋愛通告」観ました

番外!(爆)たまらない胸きゅんロマコメ☆「Love in Disguise/恋愛通告」観ました



じつは去年から一番見たい映画の1本だったのですが、アジア出張のたびに、なぜか見過ごし。
我慢できずにバッタもんのDVDを購入してみたものの、google 翻訳のようなキャプションがあまりにもアラビア語だったので、途中で視聴断念してしまったラブコメです。ついに先日のロンドン行きの飛行機内で鑑賞!!!

leehom wang 339009

すいません(汗)王力宏が、3度の飯より好きなんです。
そもそも、彼が出演した日本の映画の英字幕をやったことがきっかけと、邪道な入り方してるんですが。。。

真昼ノ星空 [DVD]真昼ノ星空 [DVD]
(2007/03/21)
鈴木京香、王力宏 他

商品詳細を見る
 とにかく、むっちゃくちゃ!!!かわかっこいいんですわ、この人。鈴木京香さんを食事に招くシーンがあるんですが、”うっとり~”とはこのことです。

今まで、この道の専門家の方々によるすんばらしいブログが多々あるなか、自分がきゃーきゃー書く必要性をまったく感じていなかったのですが、どうもここ1~2年ですっかり、韓流ブームに押されてしまっているようで(汗)気がついたら、あ、あれ??? リーホンっ! リーホンの日本語情報は?! という状態です。
この映画もちょっと前だったら、確実に日本公開されてたような気がするのですが。。。(涙)
 なので、ちょっと自分でもカミングアウトしてきゃーきゃー言ってみようかと思います。
 いや、まだみなさん、リーホン熱を忘れたわけじゃないと思うのです! せめて、ニューアルバムがでたら、すぐに日本版が出るくらいな状況まで盛り返したいです。。。

~~~以下、感想です ネタばれしてますが! リーホンの魅力はそんなネタばれじゃあびくともしません~~~






~~あらすじ~~ 

以下写真は、ブログmy other place in the realmの写真をお借りしました。

超人気アーティスト、ドゥ・ミンハンは、ファンや報道に追いかけ回される毎日。今日もライブを大成功に収め、なんとか会場をあとにした矢先、バンっと何かがゴージャスな彼の車に衝突。それは、琴を抱えた可憐な女性だった。彼女の奏でる琴の音色に一瞬にして魅せられたミンハンは、絶対に彼だとわからないよう変装して、彼女の通う音楽学校へ入学するが……。

love-in-disguise_20110510083816.jpg


<あら、これってもしかして”星の王子様、ニューヨークにいく”のチャイニーズ版?!(爆)>

むっちゃゴージャスな生活をおくり、女性の引く手あまたのスターが、一般市民の生活に憧れ、音楽の学校のおんぼろな寮を見て、大喜び。そのよこで、相棒兼付き人みたいな友人が、ゲンナリしちゃう。。。つーシーンを観たとき、即座に  Not Eddie Murphy: Nuclear Physicist  エディー・マーフィーの顔が浮かびました(爆)いや、リーホン、アメリカ生まれのアメリカ育ちだし、「星の王子様~」って彼の少年期にすごく流行った映画ではないかと思います。だから、なんか、自然かな~と思いましたです。
 

<リーホン♥すてき。ニクい自虐コメディを入れてます>
リーホンといえば、ちょっと前、某タレントさんと噂があったりしますが、基本的に女性との浮いた話が少なくて。だから、ファンを大事にする品行方正な昔ながら系アイドル? それとも、彼は、Cliff Richard/クリフ・リチャードなの?(爆)。。。それとも、私がこんなにハマるってのは、彼はやっぱりエルトンなのかし・・・? 

といった様々な疑問や噂が湧いとります。
それらを当人が、好感度を落とす事なく! きちんとかみくだき、さらりとした自虐ネタという形で昇華していたのに、うれしくなりました。
正直ファンが楽しめる内輪ウケな話になっちゃうのですが、私は粋だな~と、ウケちゃいました。 


80a8004bcda64599a9dc441d5a9b6742_20110510083810.jpg


<アイドルのラブコメのなかに仕込んだ、伝統音楽への思い>

ようは一大スターが、生涯に一度の、運命の相手を見つけるって、どうにもこうにも(汗)な話なんですが。

リーホンが音楽的に高く評価されている理由の一つに、中国のゴリゴリ伝統音楽や京劇なんかのエンタメと、HIP HOPやR&B、ロックなどとを見事に融合して非常にgroovyなサウンドを作り出しているところがありますよね。(そこが、どうにも私的にもツボなのですが)
 映画でも、一見おちゃらけて、誰でもできそうなプロットのなかに、「伯牙絶弦」という成語故事を下敷きにもってきていました。
 (→伯牙という琴の名人と、彼の心を映すように彼の奏でる琴を理解してくれる鍾子期による”SOUL MATE”のお話で、鍾子期が死んだとき、”君がいない今、琴を弾いても理解してくれるものはいない”と伯牙が、琴の線を切ってしまうんだそうです。)

 この映画のサントラとして「伯牙絶弦」というタイトルの曲があるのですが、これが、本当に本当に、飛び抜けてドキュンな曲でした。もちろん他もみんな好きなのですが(爆)この曲だけ、なんでしょう、ちょっと次元が……。なので、映画を観て、はじめて、自分のなかで納得がいったんですね。(→なんか歌詞は五月天の人が書いてるんで評価のクレジットはそちらにも。。。ですね!)

これがその曲です




 <スターの映画だけあって、キャストも豪華>

私の「ラストエンペラー」世代ですと(爆)もうジョアン・チェンが出てきた段階で、おおっ。と思ったりするんですが、
リーホンのお相手役も「Forbidden KIngdom」でジャッキー・チェンとジェット・リー、そして意外と注目!な若手俳優マイケル・アンガラノ君と共演してた劉亦菲 リウ・イーフェイ。彼女こそ上手に、地味でおとなしい女の子役に変装してたな~!と、関心しちゃいました。あと、リーホンの相棒ぽい役の人、この人も有名な人っぽい味を出しておったなあ。気になるのですが! 中華ものは深く追求すると、底なし沼になって、社会人として自滅しそうなのでやめときます。。。

LoveInDisguise-07_20110510083813.jpg


結論:
正直、作品の内容的に、どうのこうの、ではないでございます。
この人、ファンを喜ばしてるだけで、億単位の人口を喜ばせているのではないかと思うので、リーホンのファンのための映画、で充分 ”大衆娯楽映画”として成り立ってしまうのではないでしょうか(笑)

では最後にトレーラーでしめます。






コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
レンタル屋ではゲット不能なアブファブとか観れるみたいです。
Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!
プロフィール

komeddy

Author:komeddy
コメディを愛するコメディ部。常に部員を募集中です
プロフィールはカテゴリー内に埋もれてしまいました(汗)
PR会社&配給会社、ケーブルTV放送、DVDメーカーのみなさま、この海外コメディを押して欲しい!というご希望がありましたら遠慮なくcontactアットaweebitofscotland.netまでご連絡ください!全力で!宣伝・布教します! コメディ大恐慌の日本、盛り上げ協力には労力を惜しみません!

**このブログで使用している画像は全てその所有者、著作権者に帰属します。問題があるようでしたら、削除のメールをいただければすぐに対応します。

関連記事