fc2ブログ

Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~

開かずの扉状態の英語圏コメディ。しかし、「面白いヤツは人気者=カッコいい」という法則は万国共通。コメディアンにはイケメンが沢山いるのです!ここでは、日本ではほぼ知られていない‘イケメン’コメディアンを紹介します。
Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~ TOP  >  独断と偏見 >  「ハング・オーバー」のザック・ガリフィアナキス節炸裂☆Between Two Ferns with Zach Galifianakis:

「ハング・オーバー」のザック・ガリフィアナキス節炸裂☆Between Two Ferns with Zach Galifianakis:


「ハング・オーバー」がなければ、私は、絶対知ることのなかった芸人さん。 
 ザック・ガリフィアナキス。
 なんだか最近ちょくちょく足を運んでしまふFunny or Dieで、単純に興味本位でみてしまひました。


 Between Two Ferns with Zach Galifianakis

 ザックさんがMCの短いチャットショーです。ゲストがそうそうたる大物です。
 なぜか「Knowing me Knowing You with Alan Partridge」と「Extras」を足して2でわったようなテイストだったんですね。
 ザックさんの「ザック・ガリフィアナキス」という屈折した心を持つ空気読めない的なキャラ作りと、そのキャラ作りが基盤となって展開するrudeな笑い、という点が類似してました。
 
**「Extras」を出したのは、ゲストがホントにすごいゲストだからというだけ。。。かな。ふむ。

 ちょっといくつか、面白かったものを貼付けときます。


米版「the office」でbig timeを得たスティーブ・カレル。
これは、スティーブの熟練技(=スティーブ自身も屈折し、本家に対して劣等感を抱いている。)もブレンドされてて、かなり面白かったです。




こちらはジェニファー・アニストン。ホント、この人芸人根性すわってる(感涙)
今よりもっともっともっと評価が高くってもいいのに! (今だにジェニファー好きですよ、私は!)




そしてこちらは、ベン・スティラー。
(すいません、予想以上に、ベン様がかっこいいんですが。どーしたらいんでしょう。
ネタとかどうでもよくなるほど、ビジュアルに見入っちゃうんですが。)


 


"...they're stupid enough to go to your fucking movies."とか”(Night at the Museum を)「そんなにやりたくないけど、やったよ的なレベルの映画」とか、言われちゃってるんですが、 こういう笑いをやってくれるってことは、ベン様、あなたが主演のエンタメ映画は、やっぱり「金」目的ですかね?(苦笑)


しかし、かっこいいな。。。


そうそう、ほかにも、 ジョン・ハムとか、ナタリー・ポートマンとか、ショーン・ペンとか、ウィル・フェレルとか(→あたりまえだっつの)ゲストなんですよ。それらも面白いです。ナタリー・ポートマンはペットだというワンちゃんが非常にいい味だしてました(爆)




[ 2011/07/26 10:44 ] 独断と偏見 | TB(0) | CM(4)
こんばんはー!
おお、しばらくPCのスイッチを入れていなかったので気がつかなかったのっですが、模様替えされたんですね!
「日本のアマゾンでもこれだけポチれる!」という言葉にグっときてしまいましたよ。うちもちょっと変えようかしらん。犬ばっかり並べちゃいそうですが(犬の例:リチャード・コイル、スティーヴン・レイ、スティーヴン・マッキントッシュ、ジェシー・アイゼンバーグ。←この4人が同じカテゴリって変ですかね、やっぱり/爆)
[ 2011/07/29 00:09 ] [ 編集 ]
dikokuせんせい

こんばんわです~! そーなんですよ! Alexせんせいにみっっっっっっちり!(爆)教育されて、やってみました。いや、自分の好きなものを並べ立てるのが、ふつ~に! 楽しいです。
せんせいも、ぜひ「ポチらずにはいられない! だいこく的ベスト犬顔(doggy face)コレクション」でウィジットを! (爆)いや、作ることが楽しいんですって! ま~じ~で!

(犬の例:リチャード・コイル、スティーヴン・レイ、スティーヴン・マッキントッシュ、ジェシー・アイゼンバーグ。→ もうスティーヴン・レイと、ジェシー君が一緒のカテってのが、せ、せ、せ、せんせいらしくて、おほほほほ。。。 )
[ 2011/07/29 00:42 ] [ 編集 ]
おお、さすがalexせんせい!おいらもご教示願おうかしらん!

ところで、うっかり「犬顔の可愛い子ちゃんの画像出てくるかなーv」とdoggy faceで検索したら、こんなもの出てきてしまいました(爆)
http://www.urbandictionary.comd/define.php?term=doggy%20face

類似語がbutterfaceなので、いわゆるバックシャンのことでしょーか(死語すぎてすみませんw)

何の疑いもなくレイさんとジェシーたんは同カテです(爆)かなりカオスなウィジェットになりそうな予感です・・・ははははは~。
[ 2011/07/30 23:19 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
うわわ、マジで? doggy faceって最近、そんな意味なのっ?! (汗)ま、ま、まいりましたね。。。ふはははは、へ? バックシャン? 

せんせいのウィジェット楽しみだす。模様替え? 期待してます~^^!!
[ 2011/08/01 00:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
レンタル屋ではゲット不能なアブファブとか観れるみたいです。
Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!
プロフィール

komeddy

Author:komeddy
コメディを愛するコメディ部。常に部員を募集中です
プロフィールはカテゴリー内に埋もれてしまいました(汗)
PR会社&配給会社、ケーブルTV放送、DVDメーカーのみなさま、この海外コメディを押して欲しい!というご希望がありましたら遠慮なくcontactアットaweebitofscotland.netまでご連絡ください!全力で!宣伝・布教します! コメディ大恐慌の日本、盛り上げ協力には労力を惜しみません!

**このブログで使用している画像は全てその所有者、著作権者に帰属します。問題があるようでしたら、削除のメールをいただければすぐに対応します。

関連記事