fc2ブログ

Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~

開かずの扉状態の英語圏コメディ。しかし、「面白いヤツは人気者=カッコいい」という法則は万国共通。コメディアンにはイケメンが沢山いるのです!ここでは、日本ではほぼ知られていない‘イケメン’コメディアンを紹介します。
Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~ TOP  >  steve coogan >  ”The Trip” ちょっとだけやってきました☆ 車なしで楽しむThe Lake Districtの旅 その2

”The Trip” ちょっとだけやってきました☆ 車なしで楽しむThe Lake Districtの旅 その2

続きです。

Windermereは、湖までも徒歩で気軽に行ける距離にあるので、とても便利。

lakedistrict1.jpg


明るいうちは、かわいい&おしゃれもの巡りです。
建物がエセ・チューダー朝なので(爆)、なんか、テーマパークに来たみたい。

windermere2.jpg

cuteshop2.jpg


cuteshop3.jpg


地元のアーティスト/デザイナーさんのアート作品を取り扱うお店が多いです。

これは夜に訪れたスペイン料理のレストラン/バーの並びにあるお店Love the Lakes

ホントにアクセサリーから小物まで、かわいいものが沢山! お気に入りはこの一点モノの時計シリーズ。

cuteclock.jpg

これは他のお店でも見かけたのですが、マグカップや文房具などシリーズでおいてありました。

cutemagsheep.jpg


このお店のお隣にあるthe red gecko Warehouseというお店もとてもおしゃれで。

cutedog2_20120101045017.jpg

このワンちゃんシリーズに一目惚れ。一つ8~12ポンドでお手頃な値段なども、お財布の紐がユルユルになるいい理由に(笑い)


この街には何軒も靴屋さんがあったのですが、どれも、デザインがかわいくて!

shoes.jpg

shoes2.jpg

なんか、履くのがもったいない(汗)




カフェもかわゆいです。

こちらは、友人おすすめのカフェ Lazy Daisy

cafe1.jpg

Lumpy Bumpyというケーキ。カスタード、クリーム、ラズベリークリーム。
やばい級でうまそうなレイヤーです。

Lumpybumpy_20120101050726.jpg

カラメルバージョンのLumpy Bumpyをいただきました。。。。あ、甘い。。。(汗)


windermere1.jpg

このあと、ゴージャスレストランに行くのですが、それは。。。乞うご期待ください(笑)
[ 2012/01/01 05:12 ] steve coogan | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
レンタル屋ではゲット不能なアブファブとか観れるみたいです。
Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!
プロフィール

komeddy

Author:komeddy
コメディを愛するコメディ部。常に部員を募集中です
プロフィールはカテゴリー内に埋もれてしまいました(汗)
PR会社&配給会社、ケーブルTV放送、DVDメーカーのみなさま、この海外コメディを押して欲しい!というご希望がありましたら遠慮なくcontactアットaweebitofscotland.netまでご連絡ください!全力で!宣伝・布教します! コメディ大恐慌の日本、盛り上げ協力には労力を惜しみません!

**このブログで使用している画像は全てその所有者、著作権者に帰属します。問題があるようでしたら、削除のメールをいただければすぐに対応します。

関連記事