fc2ブログ

Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~

開かずの扉状態の英語圏コメディ。しかし、「面白いヤツは人気者=カッコいい」という法則は万国共通。コメディアンにはイケメンが沢山いるのです!ここでは、日本ではほぼ知られていない‘イケメン’コメディアンを紹介します。
Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~ TOP  >  未分類 >  コメディ部大プッシュの(元)Cowardsの眠りすぎた獅子がついに本格始動?!☆Sky1 「Parents」7月より放送開始!

コメディ部大プッシュの(元)Cowardsの眠りすぎた獅子がついに本格始動?!☆Sky1 「Parents」7月より放送開始!



本人たちがその気なら、絶対全国制覇し、お笑い界の新たなFAB FOURとなるはずだったそれぞれ超ど級のお笑いの才能集団COWARDS


(いまだYOU TUBEで全編絶賛アップロードされている。。。汗。)

ステファン君、バスデンさん、Tim Keyと
PR&事務所なんて、辞書にありません、というがごとく、マイペースに気の合う仲間だけと仕事をし、大変高い評価を得るだけでなく、仕事も尽きません。

そんな3人と反して、いつまでもず~~~~~っと沈黙を保ち続け、もはや世間がその存在を忘れかけているくらいのレベルまで達していた(コラ)ロイド・ウルフ/Lloyd Woolf君が、ついに起動しました。。。

http://lloydwoolf.blogspot.co.uk/
wightpicture.jpg


なんと今年最大注目の一本であるシットコムを書いておりました! 



Parents



10代の思春期の子ども2人を抱えた両親のシットコムです。

アメリカだったら「ああ、Middleか」とか「ああ、Modern Familyか」とか、
イギリスでも「ああ、lead Balloonか」とか「Outnumberか」とか、
思ってしがいがちかもしれないですが、
食わず嫌いはいけません!
”家族モノのシットコムって大抵兄弟って2人とか3人だよな”とか
そんなことで判断してはいけません!

しかも、このシットコム、これは注目、と思わざるを得ないもう一つの理由は
おかーさん役がサリー・フィリップスであることです!

サイモン・ペッグが出てたシットコム「Hippies」の中心人物の1人であり、
アラン・パートリッジをいつもクスクス冷笑していたホテル従業員であり、
女性3人のスケッチ・コメディ番組「Smack the Pony」でお笑い界でガールズパワーを見せつけ、
と、とにかく、お笑い界における女性(コメディアンヌ)の地位を平等に持っていくことに多大なる貢献をしてくれた、ものすごい人の1人なのです。
(そういや、「ブリジットジョーンズの日記」にも出てます。。。)


今回はそのサリー・フィリップスの伝説の「スパム臭い女」スケッチをあげときます。
Lee and Herringの「Fist of Fun」でもとくに伝説です。こないだ、伝説の復活スケッチライブがあり(汗)オタク内では大変もりあがりました。




あれ?! また別の方向へと向かってしまった!(汗)すいません。

ええっと、放送時期は2012年の7月、SKY1です。


って本人が言ってるので、ホントです。

なにぶんSKYなので、SkYに入ってない人が、どうやってみるのかって、DVDになるまでしか道がないかもしれないですが、そんな番組についてツラツラかいてどうすんだ、って突っ込まれても当然で申し訳ないんですが、

見てください
(え?)
Lloyd君、ロイド君に清き一票をお願いします!
[ 2012/05/29 20:22 ] 未分類 | TB(1) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

まとめtyaiました【コメディ部大プッシュの(元)Cowardsの眠りすぎた獅子がついに本格始動?!☆Sky1 「Parents」7月より放送開始!】
本人たちがその気なら、絶対全国制覇し、お笑い界の新たなFAB FOURとなるはずだったそれぞれ超ど級のお笑いの才能集団COWARDS(いまだYOU TUBEで全編絶賛アップロードされている。。。汗。)ステファン君、バスデンさん、Tim KeyとPR&事務所なんて、辞書にありません、と?...
[2012/05/29 23:31] まとめwoネタ速neo
義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
レンタル屋ではゲット不能なアブファブとか観れるみたいです。
Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!
プロフィール

komeddy

Author:komeddy
コメディを愛するコメディ部。常に部員を募集中です
プロフィールはカテゴリー内に埋もれてしまいました(汗)
PR会社&配給会社、ケーブルTV放送、DVDメーカーのみなさま、この海外コメディを押して欲しい!というご希望がありましたら遠慮なくcontactアットaweebitofscotland.netまでご連絡ください!全力で!宣伝・布教します! コメディ大恐慌の日本、盛り上げ協力には労力を惜しみません!

**このブログで使用している画像は全てその所有者、著作権者に帰属します。問題があるようでしたら、削除のメールをいただければすぐに対応します。

関連記事