fc2ブログ

Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~

開かずの扉状態の英語圏コメディ。しかし、「面白いヤツは人気者=カッコいい」という法則は万国共通。コメディアンにはイケメンが沢山いるのです!ここでは、日本ではほぼ知られていない‘イケメン’コメディアンを紹介します。
Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~ TOP  >  Other SKY TV programs >  クリス・オダウド・Chris O'dowd (→こちらIT課!)の新コメディ「Moone Boy」超メガレベルでおすすめです!

クリス・オダウド・Chris O'dowd (→こちらIT課!)の新コメディ「Moone Boy」超メガレベルでおすすめです!



こ、これは!! 
SKY TVに入っていてほんとうに、ほんとうによかった!!(涙)というシットコムがまたも(SKYTVより)登場です。




Moone Boy

ちょっと、クリス・オダウド かわいい って言ってもいいですか?



クリスが書いて表舞台に立ってというシットコムで、制作はスティーブ・クーガンの作った会社BabyCow。というわけで必然的にスティーブ・クーガンの息がかかり、本人も出演しております。

いや、そんなことはどうでもよく、このお話が、超絶かわいいのです!
おそらくクリスの自伝的話なんじゃないかと思うのですが、あ、今ウエブサイト読んだら、そうだって書いてあります! というわけで、クリス・オダウドの自伝的エピソードたっぷりのシットコムです。
舞台は1989年のアイルランドのボイル(クリスの出身地です)。主人公は11歳の少年マーティンと彼のimaginary friendであるショーン・マーフィ。
で、クリスが扮するのは、このショーン。

いつもマーティンのそばにくっついて、いろんなこと考えていろんなこと言って、いろんなこと一緒にやってるわけです。その現実にはいないけど、マーティンにとってはリアル以上の存在なんだよ、っていうのが、非常にかわゆく、強く伝わってくるコメディです。
ホントにホントにホントにかわいっす!!

ちなみに、johnny vegasがマーティンのお友達のimaginary friendで、かつ伝説のレスラーっていう設定のimaginary friendで、、、笑えます。。。

imaginary friendってよく考えたら日本だと、あまり公に語っていけない妄想な気がするんですが、
少なくとも、私が小学校のときって、imaginary friendとかimaginary何かがいるなんて、本気で言える環境じゃなかったんですが、
こっちで子どもと暮らしていて、すんごくimaginary friendを推奨するというか(→うちの学校周辺だけ? 汗)
いて当たり前な空気です。大人も子どもも当たり前のようにその話をします。


ちなみに、うちの娘にもimaginary friendがいます。。。犬ですけど。。。

[ 2012/09/30 00:37 ] Other SKY TV programs | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
レンタル屋ではゲット不能なアブファブとか観れるみたいです。
Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!
プロフィール

komeddy

Author:komeddy
コメディを愛するコメディ部。常に部員を募集中です
プロフィールはカテゴリー内に埋もれてしまいました(汗)
PR会社&配給会社、ケーブルTV放送、DVDメーカーのみなさま、この海外コメディを押して欲しい!というご希望がありましたら遠慮なくcontactアットaweebitofscotland.netまでご連絡ください!全力で!宣伝・布教します! コメディ大恐慌の日本、盛り上げ協力には労力を惜しみません!

**このブログで使用している画像は全てその所有者、著作権者に帰属します。問題があるようでしたら、削除のメールをいただければすぐに対応します。

関連記事