≪ すいません番外編です:グラスゴー映画祭のDoctor Who 50周年記念トークショーに行って来ました | TOP | ビル・マーレイxオリヴィア・コールマン(→オレ的に)の「Hyde Park on Hudson」 のPRマーケティングについて考えてみる ≫
≪ すいません番外編です:グラスゴー映画祭のDoctor Who 50周年記念トークショーに行って来ました | TOP | ビル・マーレイxオリヴィア・コールマン(→オレ的に)の「Hyde Park on Hudson」 のPRマーケティングについて考えてみる ≫
Author:komeddy
コメディを愛するコメディ部。常に部員を募集中です
プロフィールはカテゴリー内に埋もれてしまいました(汗)
PR会社&配給会社、ケーブルTV放送、DVDメーカーのみなさま、この海外コメディを押して欲しい!というご希望がありましたら遠慮なくcontactアットaweebitofscotland.netまでご連絡ください!全力で!宣伝・布教します! コメディ大恐慌の日本、盛り上げ協力には労力を惜しみません!
**このブログで使用している画像は全てその所有者、著作権者に帰属します。問題があるようでしたら、削除のメールをいただければすぐに対応します。
イギリスのコメディー映画に詳しいんですね。そこで質問がありコメントをさせていただきました。
実は前に観たイギリス映画のタイトルがわからなくなって、探せず困っています。4年から6年くらい前にDVDで観たんですが、内容はコメディーで、
若い男(イギリス人)がアメリカ人(多分)から、アメリカ軍が昔、宇宙人を捕獲したというフィルムを入手します。それを売ってお金儲けしようとしてたんじゃなかと思います。
フイルムは古くてボロボロになっているので、レストアに出します。
その間に組織の人と連絡を取り、フィルムを売る手はずを整えますが、
フィルムがなおらないかもしれないと、自分たちで宇宙人の解剖のビデオを撮影します。
そのビデオが世間をにぎわし大騒ぎになるというような内容です。
もし知っていたら、なんというタイトルか教えていただけるとうれしいです。宜しくお願いいたします。