fc2ブログ

Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~

開かずの扉状態の英語圏コメディ。しかし、「面白いヤツは人気者=カッコいい」という法則は万国共通。コメディアンにはイケメンが沢山いるのです!ここでは、日本ではほぼ知られていない‘イケメン’コメディアンを紹介します。
Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~ TOP  >  Tom Basden related >  RED NOSE DAYにTHE OFFICEのDAVID BRENTが復活のクリップを観て、とてつもなく、せつない気持ちになってみる

RED NOSE DAYにTHE OFFICEのDAVID BRENTが復活のクリップを観て、とてつもなく、せつない気持ちになってみる


****3月15日、RED NOSE DAYへの募金、余力があったらぜひお願いします!!!(とお願いして、以下のキャプチャー画像を許してもらおうとしている。。。)****

https://www.rednoseday.com/donate


おほん。


本日BBC ONEにて




って出ましてね。”ふ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん”。って思ったんですよ。

で、そのあとChortleでね




って出ましてね、さて、オレが唯一くらいに信頼する批評家Steven Benett氏のサイトは、どのような記事をあげているんでしょう。とリンクを、クリックしたわけですよ。

自然の摂理で、この記事にとびますわな。↓
http://www.chortle.co.uk/news/2013/02/28/17303/brents_back?rss&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

で、記事をざーっと読んだらね、リッキー・ジャーヴェイスが

‘I thought it was time to revisit my most famous comedy creation to find out what he's been up to for the last decade and most importantly what he's up to now.

って言っておりまして。つい数日前、予想外にも彼の立場にたってあーだこーだと妄想していたものだから、この言葉に、なんだかしんみりしちゃいまして、

リッキーもがんばってつっぱってスパルタカスみたいに戦い続けて、疲れちゃったよな

とかしみじみしちゃって、

ティーザーのクリップをクリックしちゃったわけですよ。



(ITV2ソースなのでリージョン制限あるかもしれないので みれないひとは http://youtu.be/fjmfGE1R5lQ をどうぞ!)








。。。。。。 なに、これ

basdenred1.jpg

そ、そうか?(汗)

basdenred2.jpg

そ、そうなのか?!

basdenred3.jpg

そういうことにつながっていたのか?!

まだ出て来たばっかりの情報で、どこをみても、The OfficeのBrentが復活! しか書かれておらず、どうにもクレジットの調べようがないのですが、もし、ここでバスデンさんが、万が一 Extra materialsとかScript editorとかで参加していたら、

Peep Showに引き続く、外部を許さないオリジナルの天才チームワークにより作られた2000年代カルト英国コメディを2冠することになります。



オレ、それだったら、いいよ。・・・ いいよ、わかったよ (涙)・・・・・・・・・・・・ (あの、せりふ、もらってるよね? まさか、エキストラ扱いじゃないよね 涙)

今年は、バスデンさんが、ついに、ITVが「カルトコメディオレたちが作る!」と豪語する超お金と力のかかったシットコムの軸的存在として、表舞台に立つ年。その前に、あちこちの有名コメディに携わり露出度を高めたいってことなら、わかる。しかし、どうせ大名屋敷におしんを奉公に出させるなら、おっかつぁんは自分が信頼できる、納得の行くお屋敷に奉公に行かせてえ。 

 このお屋敷に奉公して、本当に、おしんは、小作にならずにすむのか。
 3月のRED NOSE DAY、そしてソレ以降を慎重に見守っていきたいと思います。

注:すいません(汗)あの、クリップ中に出ている、もう1人のミュージシャンはDoc Brownです。あの、今度余力があったら、書きます。汗 すいません。
[ 2013/03/01 04:23 ] Tom Basden related | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
レンタル屋ではゲット不能なアブファブとか観れるみたいです。
Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!
プロフィール

komeddy

Author:komeddy
コメディを愛するコメディ部。常に部員を募集中です
プロフィールはカテゴリー内に埋もれてしまいました(汗)
PR会社&配給会社、ケーブルTV放送、DVDメーカーのみなさま、この海外コメディを押して欲しい!というご希望がありましたら遠慮なくcontactアットaweebitofscotland.netまでご連絡ください!全力で!宣伝・布教します! コメディ大恐慌の日本、盛り上げ協力には労力を惜しみません!

**このブログで使用している画像は全てその所有者、著作権者に帰属します。問題があるようでしたら、削除のメールをいただければすぐに対応します。

関連記事