fc2ブログ

Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~

開かずの扉状態の英語圏コメディ。しかし、「面白いヤツは人気者=カッコいい」という法則は万国共通。コメディアンにはイケメンが沢山いるのです!ここでは、日本ではほぼ知られていない‘イケメン’コメディアンを紹介します。
Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~ TOP  >  Bo Burnham/ボー・バーナム >  ああっ!Bo Burnham /ボー・バーナム君がこんなところに!(汗)Funny People (原題)

ああっ!Bo Burnham /ボー・バーナム君がこんなところに!(汗)Funny People (原題)

ワタクシ、当時ボー君に興味がなかったのと、飛行機にて鑑賞、クマちゃんの魅力で人気のセス・ローゲン目当てなどが重なっているせいでしょうか、まったく憶えておりません・・・。


Funny People [DVD] [Import]Funny People [DVD] [Import]
()
不明

商品詳細を見る


Funny People(原題)は、コメディオタクの方ならすでになんらかの形でみな鑑賞されているかと思います。
制作陣、出演者と、よだれものですから。
プロットは、
アダム・サンドラー扮するジョージは成功を収めた芸人さんなんですが、私生活はボロボロ。死期まじかの病気にかかっていると診断され、自分のもともとのルーツ、スタンダップに戻ろうと決めます。あるきっかけがもとで、セス・ローゲン扮する売れない芸人(名前忘れた 汗)が彼の座付き作家となるんですが、じつはジョージが気に入っていたジョークを書いていたのはセス・ローゲンの同居人(ジョナ・ヒル)のほうで...

っていう、感じ。ジョージの笑いのスタイルや芸人とのやりとりとかが、どうしてもジャド・アパトウ氏とかぶりすぎ(=私的になりすぎ)という印象を持ってしまったのと、天才だと思っているセス・ローゲンさんが、才能のない芸人役ってのが、個人的にどうにも気に入らず(爆)記憶のかなたに押しやってしまっていた作品です。

で、ボー君。

Words Words WordsWords Words Words
(2010/10/19)
Bo Burnham

商品詳細を見る


いました。。。しかも、ちゃんとこの映画にぴったりなオチつきで。。。





これが理由で、Funny Peopleも買っちゃおうかと思いはじめてきました・・・


コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
レンタル屋ではゲット不能なアブファブとか観れるみたいです。
Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!
プロフィール

komeddy

Author:komeddy
コメディを愛するコメディ部。常に部員を募集中です
プロフィールはカテゴリー内に埋もれてしまいました(汗)
PR会社&配給会社、ケーブルTV放送、DVDメーカーのみなさま、この海外コメディを押して欲しい!というご希望がありましたら遠慮なくcontactアットaweebitofscotland.netまでご連絡ください!全力で!宣伝・布教します! コメディ大恐慌の日本、盛り上げ協力には労力を惜しみません!

**このブログで使用している画像は全てその所有者、著作権者に帰属します。問題があるようでしたら、削除のメールをいただければすぐに対応します。

関連記事