fc2ブログ

Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~

開かずの扉状態の英語圏コメディ。しかし、「面白いヤツは人気者=カッコいい」という法則は万国共通。コメディアンにはイケメンが沢山いるのです!ここでは、日本ではほぼ知られていない‘イケメン’コメディアンを紹介します。
Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~ TOP  >  英国イケメン芸人 >  英国イケメンやんちゃ芸人の決定版、Russell Howard

英国イケメンやんちゃ芸人の決定版、Russell Howard

russellhoward

ラッセル・ハワード。80年、バース生まれ。

近年の英国コメディ界が生んだスターといえば彼でしょう。ゴシップ系エンタメ誌Heat Magazineの
'weird crush/どうにも気になる’ランキングのトップ10にも選ばれました。今年30歳、かわいい笑顔と勢いあふれる爆笑スタンダップで、老若男女のハートをわしづかみ。2007年からはテレビ番組Mock the Weekの史上最年少のレギュラーに。去年から始まった番組、Russell Howard's Good News
若者に大人気を博し、BBC3のサイトで最高の視聴回数を得るまでになっています。しかし、ラッセルのやんちゃな魅力がとことん発揮されるのはやはり本業、スタンダップでしょう。

 彼がスタンダップ芸人としての道を歩み始めたのはまだブリストル大学在学中だった19歳の時。その年にいきなりコメディの登竜門的な大会、So You Think You’re Funny?のファイナリストとして勝ち残る、と非凡なスタートを切りました。地元コメディクラブを中心に経験を積み、猛スピードで人気を獲得していきます。音楽でもわかるように、ブリストルはイギリスでもイケてるエリアの1つですから、注目が高まりやすいのです。

 エディンバラのフリンジ・フェスティバルでも2000年半ば頃には、すでにトップクラスの人気ものに。2006年にはif. comedy awardにノミネート。スターへの階段を文字通り駆け上っていきます。そして、たった2年強で全国ツアーで巨大アリーナをソールドアウトにしちゃうような芸人になったのです。全国ツアーで、アリーナ級(2万とか3万とか入っちゃうところですよ)を埋めまくるお笑い芸人ですよ! 想像すれば、その人気度がいかに異常(?)か推測していただけるかと思います・・・。

 で、ぶっちゃけ、そんなに急激に盛り上がるほど、ラッセル君の何が面白いのか。
これは近年の英スタンダップ界のトレンドと関係しています。
ここ10年くらい、イギリスのスタンダップを批評する批評家たちは結構ウンチク語れる笑いに弱いんですよね。笑いのなかに何か深いテーマが入ってる、とか。笑いプラス哲学的に考えさせられるネタじゃないとなかなか評価が高くならない。さらに、年々その傾向が強くなってきている。

 そんななか、ラッセル君は、そーゆー人たちに、グッサリと出刃包丁さして、「おまいら、なに言ってんの? 笑いって、頭で笑うもんじゃね~だろ、腹抱えて笑うもんだろ!」っと、くっだらない、日常の些細なネタを涙ながして笑い飛ばせるような爆笑ネタに変えてしまう。テーマなんかクソくらえ、とでも言わんばかりにナンセンス。でも、そこには、近年の哲学/インテリチックな笑いのトレンドに真っ向から立ち向かう’やんちゃ’もの精神があるのです。そして、それこそが彼の笑いの哲学なんですね。そんなやんちゃな男っぷりに人気が集まっているのでしょう。そのエネルギッシュさと、テンポの早さは、正直ナマじゃないと伝わらないかもしれないですが……。

来年はまたもや全国アリーナツアー"Right Here Right Now"も控えてるし、まだまだラッセル人気は止まることを知らなそ~です!

russellhoward12.jpg




*続きの
パート2パート3もあります。

この動画の単語帳:
heckle    コメディなどで客から飛んでくる野次、邪魔のこと。
shag    イギリス英語の’ヤる’(性行為のほう)ですね。この意味の場合、fxxkと使い方一緒ですね
MFI      英国の家具チェーン店
bloke   イギリス英語でguy、fellowみたいな意味。
belly laugh   爆笑すること
nativity play   クリスマスに小学校などでやるキリストの生誕劇
Norwich      発音はノーリッジ。イングランド東部の都市。
God-botherer   いやに敬虔で布教しようとしてくる人。
full-on   まさに、全く、もろに
giddy    夢中になって、ノリノリになって

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村
[ 2010/07/04 09:46 ] 英国イケメン芸人 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
レンタル屋ではゲット不能なアブファブとか観れるみたいです。
Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!
プロフィール

komeddy

Author:komeddy
コメディを愛するコメディ部。常に部員を募集中です
プロフィールはカテゴリー内に埋もれてしまいました(汗)
PR会社&配給会社、ケーブルTV放送、DVDメーカーのみなさま、この海外コメディを押して欲しい!というご希望がありましたら遠慮なくcontactアットaweebitofscotland.netまでご連絡ください!全力で!宣伝・布教します! コメディ大恐慌の日本、盛り上げ協力には労力を惜しみません!

**このブログで使用している画像は全てその所有者、著作権者に帰属します。問題があるようでしたら、削除のメールをいただければすぐに対応します。

関連記事