fc2ブログ

Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~

開かずの扉状態の英語圏コメディ。しかし、「面白いヤツは人気者=カッコいい」という法則は万国共通。コメディアンにはイケメンが沢山いるのです!ここでは、日本ではほぼ知られていない‘イケメン’コメディアンを紹介します。
Go Johnny Go Go Go Go!! ~本物の笑いとイケメンは国境を超える~ TOP  >  jonny sweet >  もはや地上波に頼る時代は終わった?! 超豪華インターネット・コメディ「Trinny and Susannah: What They Did Next」国境を超えて配信中

もはや地上波に頼る時代は終わった?! 超豪華インターネット・コメディ「Trinny and Susannah: What They Did Next」国境を超えて配信中

ほっとくと、まったく情報が配信されてこない 個人的に絶対注目の若手イギリス芸人ジョニー・スイート君。

jonnysweet-11[2] (詳しくは右下jonny Sweetカテをご覧下さい)

Twitterも8月以降音沙汰なく、本人HPも作られたためしもなく(ネタの一環として限定期間存在したのみ)ファンサイトも封印されているかのように、できません。
いくら推測される到達目標が90年代コメディに必要不可欠なキャラクター芸人steve coogan(=キャラクターコメディアンは“自分”をひた隠しといたほうがベターは鉄則)とはいえ、マイペースすぎじゃあ・・・と心配しているのは、ファンだけではないようで、
マネージメントサイトのアップデートがびっくりするくらいマメです。
そんなわけで、最近、一体たまのライブ活動以外、ナニしてるんだろう、と思って捜索開始したところ、
彼が関わっているという、大変興味深いプロジェクトに遭遇しました。

ts_ms_taxi.jpg (コピーライトはt5mです。)

Trinny and Susannah: What They Did Nextという超「プロ」なインターネットTVです。


よくプロの媒体にアクセスのないアマチュアが、YOU TUBEに流して注目を集めるとかっつ~のと、違います(←あれ? だれかがこの手法でビッグに・・・汗)
クリックしてもらえればわかるとおり、すんごいデカイ広告がついてるんですよ!
もはや、広告は映像コンテンツすらもテレビではなくインターネットを選ぶ時代が到来したのだ、とある意味感動です。

ちなみにTrinny とSusannahのホームページはこちら

ネタバレになるので、極力ばらなさいようにしたいと思いますが、美しい女性のお手本みたいなキャラの(「か●う姉妹」みたい?)2人Trinny とSusannahを追うドキュメンタリーを装ったモキュメンタリーです。
なので、TrinnyとSusannahをはじめ本人が本人として演技していたり、Luluやscissor sistersが本人として演技しております。役者ではベネディクト様の出演を発見し、当ブログ(のみで)もりあがった「nathan barley」の主演Nicholas Burns, や人気コメディアンヌKaty Waxなどなど。  おおっ! というようなコメディアンやコメディ俳優さんがずらり、です。

モキュメンタリーという手法と、か●う姉妹系セレブとそれをとりまく人たちをおちょくるプロットにショウジキ今さら感を感じていたんですが、観て意見が変わりました。
なんといってもTrinny とSusannahご当人2人がアッパレなほど自虐ネタをやっちゃってるのが、圧巻(しかも演技ウマイ)。

24.jpg *すんごいショボイ展示会に借り出された2人がダウナーに。。。*


そして何よりのビッグ・シークレットは、クリエイターに
Martin Trenaman
がいることです。
lance-grey-190.jpg

94年so you think you are funny受賞者である彼のキャリアはおいしいところどり、という言葉がふさわしいほど、人気番組にかたっぱしから参加しています。日本でも有名なところでは、Mighty Booshの出演ですね。
現在Channel 4にて話題沸騰中のモキュメンタリー「PhoneShop」でボスのLance役やってます。
というわけで、彼の名前を見た瞬間、私はコレをなんとしてもプッシュしなければいけない使命にかられました。


ぜひご覧になってください。(embedさせてくれないので、こちらをクリックください。)

さて、すっかり本題からずれていますが、ジョニー君はエピソード1にて出演。キャラはやっぱりウザくダサイ系のイベントオーガナイザーでした。(このジョニーのイメージキャラ、個人的にはsteve cooganのキャラもんの金字塔、alan partridgeがちらつきますね)
jonny 1  jonny2.jpg


むっちゃかっこいいですが!

・・・ところで、あまりにも本題からずれたので、記事タイトルを変更します。




[ 2010/10/25 02:09 ] jonny sweet | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
レンタル屋ではゲット不能なアブファブとか観れるみたいです。
Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!
プロフィール

komeddy

Author:komeddy
コメディを愛するコメディ部。常に部員を募集中です
プロフィールはカテゴリー内に埋もれてしまいました(汗)
PR会社&配給会社、ケーブルTV放送、DVDメーカーのみなさま、この海外コメディを押して欲しい!というご希望がありましたら遠慮なくcontactアットaweebitofscotland.netまでご連絡ください!全力で!宣伝・布教します! コメディ大恐慌の日本、盛り上げ協力には労力を惜しみません!

**このブログで使用している画像は全てその所有者、著作権者に帰属します。問題があるようでしたら、削除のメールをいただければすぐに対応します。

関連記事